キツイっす。
ちょっと今作のミューは。
あまりにも全て無くなってしまって...。
まぁ、このキャラ単体で見たらそれなりに面白いんですけど。
他キャラの適当ごり押しがかなりツライ。
もうサイコパス濁りまくり、色相どす黒くなっちゃったので...。
このスピードで100円玉が減っていくのに耐えれんかったので...。
負けちゃった時に、自分が悪いと思えなくなってきてしまったので...。
負けの理由が自分だと思えなくなったら、格ゲーやる意味ないよねと。
これはCS時のノエルの二の舞になる前に、キャラ変えようかと。
という訳で、ミューは調整入るまでは使わないと思われ。
コーハツ大会でも1回優勝したし、もういいでしょw
バグも見つかってるみたいだし、どこまでバグと言い張って調整されるかが見物ですね。(キリッ
一応、現状の使ってたコンボまとめ。
・中央投げ始動
投げ>ツルギ最大>2B>6A>6C2D>6B>6D〜
(前後共通)
・端投げ
ツルギ最大>5D>5C>2C>4Djc>JC>J2C>(ビーム)>2C>5Dhjc>JB>JCjc>J2C>JD
・中央6B
6B>6C>ツルギ最大>ダッシュ2C>2D>2C>6Dhjc>JCjc>JC>J2C>JD>(ビーム)>JC>(ビーム)>JCjc>J2C>JD
※6Bしゃがみ食らいじゃないと、6C繋がらないので注意!
※ツルギ最大が入らない距離もあるので注意!
※空中の食らい判定が小さいキャラ(主に女キャラ?)は、6Dを2Dにしないとビーム当たらない
・中央6A対空
6A>6B>2C>2D>2C>6Dhjc>JCjc>JC>J2C>JD>(ビーム)>JC>(ビーム)>JCjc>J2C>JD
※空中の食らい判定が小さいキャラ(主に女キャラ?)は、6Dを2Dにしないとビーム当たらない
・端コン適当に
2B>5C>3C>ツルギ>2B>5C>2C>5Djc>JC>J2C>ツヌグイ>(ビーム)>JB>JCjc>J2C
2B>5C>3C>ツルギ>2B>6A>dl6B1>5D>5C>2C>4Djc>JC>J2C>(ビーム)>2C>5Djc>JB>JC>J2C>JD
2B>5C>3C>ツルギ>2B>6A>dl6B1>5D>5C>2C>4Djc>JC>J2C>(ビーム)>空中ハバキリ>6A>オモヒ
こんな感じです。
起き攻めはまだ全然です。
まず、このミューは、攻めのターンが来ないんだよね...。
残念。次回作に期待ッ!
とりま、今はイザヨイ使ってほくほくしてます。
やっぱ強いキャラ使うと、敗因を自分に見いだせるので楽しいです。